カウンセリングをご検討の方は下記クリック先をご参照下さい

心理臨床オフィスまつだ

カウンセリングを学ぶ

カウンセリングを学ぶ

伊東博のカウンセリング

伊東博という先生は、カウンセリングに関する著作を残しています。友田不二男氏と共に、日本のカウンセリングにおける草分け的存在です。 伊東博先生の著書はまさに何度も読み返す本 「カウンセリング」伊東博 誠信書房 カウンセリングそのものがタイトル...
カウンセリングを学ぶ

カウンセラーのように振る舞えばいい、は誤解

カウンセラーは、コンサルテーションを行うことがあります。 その対象者は、教師や看護師、医師だったり、様々な専門職です。 また、コンサルテーションとは言わずとも、誰々への接し方のような相談も受けるわけです。 この時、よく起きがちな誤解は、カウ...
カウンセリングを学ぶ

実は看護師もカウンセリングを学んでいることがある

カウンセリングは、カウンセラーだけが学ぶものではなく、これまで教師などをはじめ、多くの職種から一般人、ボランティアなどがカウンセリングを学ぼうとしてきました。カウンセラーというアイデンティティーで活動する人もいれば、カウンセラー以外の職種が...
カウンセリングを学ぶ

カウンセリングにおいて経験と知識はどちらが重要なのか

何かの知識や技能を得ようとするとき、まず本を読むという方法が考えられます。 また、百聞は一見に如かずという言葉もあります。 どちらが優れている方法であるかはわかりませんが、少なくとも、人によって勉強の仕方は分かれると思います。 カウンセリン...
カウンセリングを学ぶ

学生や専門職ではないけれど一般人としてカウンセリングを学びたい

カウンセリングを学ぶ意思のある方が、カウンセリングを学ぶ機会を得る方法は幾つも存在します。 一般人がカウンセリングを学びたいと思ったら カウンセリングを、何のために学ぶのかという目的によって、その機会は異なりますが、資格取得などとは関係なく...
カウンセリングを学ぶ

人知れず放送大学の講義で臨床心理学を聴講していた人達もいた

日本には放送大学があります。この放送大学も臨床心理士の指定校大学院として認可を得ています。もともと別な仕事をしていた方などにとって、特に学びの場を得る一つの方法になると思います。 工夫されたカウンセリング関連講義もある放送大学 ※放送大学チ...